趣味

ライフ

昔から柿が赤くなったら医者が青くなると言います

写真は私が毎日赤い車を止めている会社近くの駐車場です。 車を止めて出口に向かって歩いて行くといつもと何か違うと振り返ります。 柿です。 私の車の横2台は駐車場のオーナー...
ライフ

切り干し大根の煮物

前回は切り干し大根のできるまでを書きましたが、今日は出来上がった切り干し大根で煮物をつくります。 大根を切って天日干しにします。12月の天気の良い日に一週間干すと、 こんなに小さく干し...
ライフ

切干大根を食べましょう。

その昔、切り干大根は日本の冬の食卓になくてはならない食品でした。 生の大根は1本500~600グラムで、天日で干すとわずか50グラム。 それだけ切干大根には栄養がギュッと凝縮されています。 ...
お役立ち情報

松田優作鍋を知っていますか

寒くなってきました。寒くなったと言えば鍋料理ですが、今年は秋に入ってからの天候不順で葉物野菜、特に白菜が高騰していて困ったものです。 でもモヤシだけは物価の優等生で価格が安定している安価な野菜の代表と言えます。 ...
ライフ

妹尾河童さんが愛する扁炉(ピェンロー)は中国の白菜鍋

写真はジデント社出版の料理本dancyuの2014年版日本一のレシピです。 けっこう美味しいメニューがあるので、今日はここから栄養豊富でヘルシーな特におすすめの一品を紹介します。 妹尾...
ライフ

一年中で今だけの黒豆の枝豆は焼いて食べたい。

今年の夏も枝豆を沢山食べました。枝豆の後半に出てくる茶豆もウマいのですが、本当に美味しい枝豆が10月の半ばの2週刊間だけ店頭に出てくるのをご存知でしょうか。 それは黒豆の枝豆です。 黒豆は黒い種皮にアン...
ライフ

季節の秋刀魚の一夜干しをつくってみましょう

今年も秋に入って今からが日本人に最も親しまれている秋刀魚の本格的シーズンです。 でも、昔はサンマとサヨリの区別は曖昧で、江戸時代後期の書物には「サンマ」は京都では「サヨリ」と呼ばれたと書いてあります。 ...
ライフ

ウマくて簡単でヘルシーな豆腐とツナのナゲットはいかがでしょう

木綿豆腐とツナ缶とコーン缶があれば、後は常備の調味料でできるウマくてヘルシーなお総菜です。 冷めても柔らかくおいしくいただけます。 良く考えたら生の魚でも防腐剤が使われている昨今ですか...
ライフ

ニンジン、パセリ、レモン、ヨーグルト、パイン、豆乳のジュース

私が9年間、毎朝造り続けているジュースの紹介です。 材料は人参中サイズ2本,、セリ2つかみ、レモン小1個をざっと洗います。 人参はできたら無農薬を皮のまま、無農薬が手に入らなければ皮をむいて使います。 ...
ライフ

沖縄の郷土料理ニンジンシリシリは本当にウマいのだろうか

ニンジンは「緑黄色野菜の王様」と呼ばれるほど栄養豊富で、抗ガン作用の強い、β―カロチン、α―カロチン、リコピン、ルテイン、食物繊維やビタミンB1、ビタミンB2、鉄分、カルシウムなども含んでおり、ガンの嫌いな栄養が...
料理

チャイニーズな夕べ おまけ編2 ラーメン

ガラだけになった北京ダックをそのまま捨ててしまうのはもったいないので、スープをとることに。 生の トリガラは一度ゆでこぼしするのがセオリーですが、すでに焼いてあるダックなので長ネギの切れ端と生姜と一緒に1時間ほど水から煮込みます。 臭み...
料理

チャイニーズな夕べ おまけ編1 酢豚

宴会に参加した友人達全員が「もうお肉は入らない」とギブアップしたため、作るのをやめた酢豚は次の日の夕食のメニューとなりました。 ポピュラーなケチャップの入る野菜入りの酢豚(古老肉)ではなく、今回は黒酢を使った肉だけの酢豚です。中国での...